SSブログ
Please click here if you have the RSS reader.

13.1km [ LEXUS]

いやはや、本当に疲れましたが、昨日の日帰りロングドライブの平均燃費は13.1km。走行距離は820km弱、給油量は62.25Lでした。

ちなみに、どこへ行って来たかって???

答えは新潟。

実は金曜日の晩に、外人の営業部長と飲んでて、彼のバイクの話からツーリングの話になって、日本ではどこそこに行ったって続いたんです。
で、彼はUS時代にBMWのビッグバイクでNYからアラスカまでツーリングしたそうで、日本では箱根とかに行ったそうな。
そんな話をしてると、明日の天気は晴れだよって話になって、飲み会終了後に家で1人「土曜日はどっか久しぶりにドライブ行くか〜」と 思った次第で・・・・・。

12年ぶりに訪れた新潟市は劇的に変化はしてなかったですね。もちろんお店の入れ替わりや多少ビルが綺麗になってたりってのはありますが。。。
一番変わってたのは朱鷺メッセなるもの(たぶん幕張みたいなコンベンションセンターかなぁ???)とクルマでよく利用してた新潟バイパスの亀田IC横に巨大なイオンができてた事。

さて、新潟を選んだのは、僕が社会人になって最初につとめた某電機メーカーで半年ほど長期出張で新潟に滞在してて、久しぶりに懐かしい思い出に浸ってみたかったから。

とにかくこの新潟出張は、色んな意味で強烈に記憶に残ってますね。

入社1年目でまだ右も左もろくに分かってないのに、いきなりの長期出張で、色んな人に助けてもらって、無事にPJを終えた事。それにレンタカーで人身事故を起こして首の皮一枚で繋がった事とかね。まぁ、たった半年で色んな経験をしましたよ。
お客様の名前が分かっちゃうので、あえて滞在先の名前は伏せますが、休日になると滞在先からバス、電車と乗り継いで2時間かけて、いつも新潟市内まで出て来て1日中遊んでました。

同じように今回も万代シティエリアで暫くウィンドウショッピングして、とある有名なお寿司屋へ行ったんですが、そのお寿司屋については、この次の記事にて。。。

今回、往路は自宅〜中央道〜圏央道〜関越道〜北陸道で、復路は磐越道〜東北道〜首都高〜R246(首都高渋谷線が工事の為に大渋滞だったので、途中で降りました。)で行って来ました。

先にアップした写真の最初のは越後川口SAから見た信濃川で、その次のは帰路に立ち寄った那須高原SAでの写真です。

横浜の自宅から大阪の実家へ帰る時は、平均燃費は14kmとか行くので、今回もそれくらい期待してたんですが、残念ながらそれには及びませんでした。調布IC直前で大渋滞にはまった事と、やっぱ関越道も磐越道も山岳地帯でアップダウンがきつく、一定のアクセル開度で走行するのが難しい事、そしてタイアが寿命かつオイルもくたびれてたっていう、3つの要因が燃費悪化の理由かと思います。

東名だと100km/h〜130km/h、回転数だと2000rpm〜2300rpmくらいで走行できますが、関越道と磐越道は80km/h〜130km/h、回転数は1500rpm〜2500rpmとかなりバラツキがあります。

これは気のせいかも知れませんが、気温も若干影響してるような気がします。横浜出発時は22℃、一番寒かった谷川岳と会津磐梯で10℃とその差は12℃。涼しい方が若干回転をあげた時のパフォーマンスがよかったような気がします。(つまり瞬間燃費が劇的に悪化しない。)

ただ、見方を変えればこれだけの悪条件で、3.5LのV6エンジンが13.1kmの平均燃費を出せるんだから、逆にすごいと言った方がいいのかも知れませんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。