SSブログ
Please click here if you have the RSS reader.

世界経済 [書籍]

ハーバードの「世界を動かす授業」 ビジネスエリートが学ぶグローバル経済の読み解き方

ハーバードの「世界を動かす授業」 ビジネスエリートが学ぶグローバル経済の読み解き方

  • 作者: リチャード・ヴィートー
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2010/08/27
  • メディア: 単行本
 
去年発刊されたビジネス書籍なので若干内容が古いんですが、それでも現在の世界経済の兆候を鋭く読んでいるところは、さすがにハーバードだなぁと思います。
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Do it yourself [書籍]

先日の大阪出張で空いた時間に、またまた本を買いました。

崖っぷちの覚悟―年齢制限!?関係なし!

崖っぷちの覚悟―年齢制限!?関係なし!

  • 作者: 井原 慶子
  • 出版社/メーカー: 三五館
  • 発売日: 2010/11/19
  • メディア: 単行本
確か世界初(?)でしたっけ、国際F3女性ドライバーの書かれた自伝なんですが、以前読んだ南原さんの書籍との共通点は・・・・

「誰でもできる事を、自ら率先してやる。」

なんか特別凄い事をやってる訳じゃないんですよね。本当に誰にでもできてしまう事を、自ら率先して努力してやってるだけなんです。
決して人任せじゃない。誰かのせいにもしない。

これって、世の中で頂点と言ってもいい世界に住んでる方達に共通する事です。

僕も自分のビジネスを自ら率先して戦略を描いて、自ら売りに行って納品もしてって、とにかく自分からアクションするようにしてますが(その分、家ではグータラで・・・)、やっぱりまだまだだなぁと痛感します。

自分でアクションしてるのに、まだ何かあるのかって?

そりゃ、たくさんありますよ。当面の課題は、自らレバレッジを動かしに行く事ですかね。あと、自分自身のクオリティをもっと上げて、お客様にもっと質のいい製品・サービスを提供する事。
提供物のクオリティあげるのに、人を頼ってちゃイカンですよ。まずは自分から。

そんな自分を見てもらって、自分に付いてきてくれる人が居たら、その人の力を借りてレバレッジ効果を上げる。

今までプロジェクトあるいはチーム単位での仕事ばっかりやってたから、まったく外の世界の人達の力を借りるってやった事がないので、皆さんには大した事ない課題でも、僕にはとんでもなく高い壁。
でも、頑張りますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

地に足着けた飛躍が今年の目標かな。 [書籍]

このブログも1ヶ月に1回しか更新しなくなってしまい、Twitterもリアルな人付き合いに比べたら、あまりにも薄っぺら過ぎて、もう飽きてしまった。
唯一Facebookだけが続いてる状態。
でも、これでいいのかも。

さて、2011年最初のブログは、本ネタ。

憧れてる経営者が書く書籍ってのは、やっぱりどこか参考になる部分がある訳で・・・。
当然コピーしても意味はないので、そのマインドを参考にさせてもらう為に読むんですが、この方の最新作はやっぱり面白かったです。

借金100億円からの脱出---地獄の危機を乗り越える逆転発想経営術

借金100億円からの脱出---地獄の危機を乗り越える逆転発想経営術

  • 作者: 南原 竜樹
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2010/12/16
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Books@201008 [書籍]

たまにはブログアップしないと、誰も来なくなっちまう。・・・・・元々、誰も来てないなんてツッコミは、受け付けません(笑)

つい先日、3冊も本を買ったんですよ。
Amazonもいいけど、やっぱり書店はいいね。
中に入って、オススメコーナーに行けば、とりあえず何か読みたくなる本が置いてあるから、あとは手に取って軽く眺めるだけ。
Amazonだと、こうはいかない。
よっぽど買いたい本の分野なり内容が決まってないと無理。

で、買ったのはこの3冊。

阪急電車 (幻冬舎文庫)

阪急電車 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 有川 浩
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/08/05
  • メディア: 文庫
拝金

拝金

ジョブスのはこれから読むんやけど、他の2冊はもう読んだ。

阪急電車、いいねぇ〜こういうの。
普段の電車の中で交錯する、全く見ず知らずの人達の生活やら思いやら人生やらを、絶妙なタッチで美味く絡めて、1駅ごとの短編ドラマに仕立て上げた、しかも往復、かつちゃんと時間軸が付いてる、素晴らしい小説でした。

特に地元やったし、学生時代は毎日今津線で通学してたから、余計にその風景が思い描かれて、ホンマにこの本の世界にのめり込んでしまいました。

ただ、この本を一番最初に読んだのは良くなかった。

なぜかって、その次に読んだホリエモンの書き下ろし文章の稚拙な事。確かにホリエモンが経験した事を、疑似体験できたような気にはなるけど、いかんせん阪急電車が良過ぎた。

これ、読む順番が逆やったら、もうちょっとエエ評価できたかも。
文章と構成は稚拙やけど、書かれてる内容は面白かったからね。

残りはビジネス書やから、もう少し気楽に適当に読めますが、これまた20年来のAppleユーザーとしては、非常に興味深い本ですね。
確かにジョブスのプレゼンは美味いもん。ごく当たり前の事を、凄く大きな一大事のように話して聴衆を惹き付けてしまうあのテクニック、習得できるものなら習得したいですね〜。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

JAL [書籍]

JAL崩壊 (文春新書)

JAL崩壊 (文春新書)

  • 作者: 日本航空・グループ2010
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2010/03/17
  • メディア: 新書
先日のスイス出張の際に、機内で読みました。
視点が一方的過ぎるきらいもあるし、信憑性もどこまであるのかは分かりませんが、でも大凡の実態は表してるんでしょうね。
旧JASの製品・サービスがお荷物だってのは、この本読むまで全然気づいてませんでした。
確かにJASって、どうみても不採算だろうって地方都市ばっかり飛ばしてましたからね、当時は。
ナショナルフラッグが倒産してしまったという事実は、やっぱり重く受け止めないと。
現在提出されている再建案が、国交省の対応も含め真に効力のあるものだとは到底思えませんが、JALのFrequent Flyerの一人として、きっちり3年で再建を完了して、再び世界の空に堂々と鶴の羽を広げてほしいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

EU経済の未来 [書籍]

いろんな経済論評の書籍を読んできましたが、どれもアメリカ経済に関する評論だけで、ここまでヨーロッパ経済の行く末を理論と過去の実績から深く予測した論評は無かったような気がします。

かなり興味深い内容でしたね。

以前紹介した田中さんの著書「世界がドルを捨てた日」以来の面白さです。

本当にヤバイ!欧州経済

本当にヤバイ!欧州経済

  • 作者: 渡邉 哲也
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2009/10/23
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Traveler [書籍]

久しぶりにこんな本読みました。

サバイバル時代の海外旅行術 (光文社新書)

サバイバル時代の海外旅行術 (光文社新書)

  • 作者: 高城剛
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/08/18
  • メディア: 新書
やっぱり、旅慣れてくると、旅行の準備もみんな似たような感じになってくるんですねー。
さすがに著者のように仕事道具まで限りなくコンパクトにってのはできないんですが、可能な限り最小限で移動がしやすいパッキングってのは僕も同じです。
しかもWebサイトの使い方まで、本の内容と同じような使い方をしてたし。。。

つまり、この本の内容は、旅慣れた人には当たり前の情報で、旅慣れてないけど、これから海外を飛び回りたい人には新鮮な情報ってとこなんでしょうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

な〜んとなく分かってきた。 [書籍]

スイス人銀行家の教え―お金と幸せの知恵を学ぶ12のレッスン

スイス人銀行家の教え―お金と幸せの知恵を学ぶ12のレッスン

  • 作者: 本田 健
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2004/05/20
  • メディア: 単行本
お金に対する価値観とか考え方とか。
ツールとして有効活用するのか、タダの紙切れに自分でとんでもない大きな意味を勝手に付けて振り回されるのか?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

明日届くのは・・・ [書籍]

こんな本。

PSE読本―「電気用品安全法」完全マスター

PSE読本―「電気用品安全法」完全マスター

  • 作者: 櫨山 泰亮
  • 出版社/メーカー: 電波新聞社
  • 発売日: 2007/12
  • メディア: 単行本

これから新しく担当する事に。

本職はシステムコンサルティングと、ソフトウェアの販売なんですが、なんかISO以降、レギュレーション関係もお願いね!って雰囲気が・・・。

専門外でも興味があるからやるけどさー、せめて事前に一言情報をおくれ。

いきなりやってきて、「社長にはもう話して、許可もらったから。これ、お願い。」で、ドンっ!と書類をおいてくのはいかがなもんかと。。。

しかも、社長って直属の上司なんですが。。。(- -)

で、早速、経済産業省のWebサイトで色々と調べましたが・・・・・相変わらず説明が分かりにくい。
ガイドラインやなくて法律なんやから、誰もが一意的に解釈できる・・・つまり分かりやすい文章にしてくれればいいんですが、何か奥歯にモノの挟まったような遠回しな言い方が、かなりイライラするのです。

という訳で、この本の出番に。

ただ、自主検査の部分は何も書いてないやろなー、たぶん。
一番知りたいのはそこなんやけどね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

今、読んでるのは・・・ [書籍]

こんなの。

ユダヤ人大富豪の教え

ユダヤ人大富豪の教え

  • 作者: 本田 健
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2003/06/19
  • メディア: 単行本

そろそろ、「本」ってマイカテゴリ作らなきゃ。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。