SSブログ
Please click here if you have the RSS reader.
よく考えてみて!! ブログトップ
前の10件 | -

寝れない夜には熟考を・・・ [よく考えてみて!!]

朝5時前には自宅を出て東京に向かわないといけないんですが、ちーっとも寝れないので、こういう時は少々脳みそを使うような記事を書いてみましょうかね。

このご時世、やっぱり脳みそと神経を使う話題となれば、やっぱり原発問題かなぁと。

「放射能」と「放射性物質」、「放射線」の言葉の違い、「アルファ線」、「ベータ線」、「ガンマ線」、「エックス線」、「中性子線」の違い、各放射性物質の半減期と、「内部被曝」、「外部被曝」それぞれの人体への影響と、「蓄積」と「体外排出」の関係、そして結局何が大問題で、何に対して注意して生活すべきなのかを、皆さん説明できますか?

ここに上げた言葉(点)を、論理的かつ実証データと非実証データを用いて、全て1つの線にして医学的見地から説明できたら、おそらく今現在、訳も無く慌てふためく生活はされてないでしょうね。
もしこの記事を読んでくださってる方が言いようのない不安に襲われてるのなら、ぜひこの問いの答えを出すべく勉強してみてください。
その際、2chのような何でもありのメディアとか、その辺の知ったか兄ちゃんが書いたような、やたらと不安を煽るようなブログとかではなくて、ネタ元がしっかりと保証されてるメディアで勉強しましょう。
時間が許すなら原発擁護派と反原発派それぞれの言い分、分析屋さんと医学屋さんそれぞれの言い分をじっくりと読むことをおすすめします。

なんか分からんから、とりあえず逃げるってのは答えじゃないですよ。もうそんな時期は過ぎました。

そうすると少しは不安が取り除けますよ。

さぁ、皆さん一生懸命考えて、自分なりの答えを出してみましょう。

あと、原発問題とは全く異なるスレッドですが、もう一つ脳みそを使ってみましょうか。
最近妻と「添加物」の安全性に関してよく話したりするんですが、「食品添加物の人体への影響」について皆さん考えてみてください。

結構知らないことっていっぱいあるんですよ。こういう言い方は語弊があるんですが、例えば「無添加」の定義がないとかね。
(実際にはあるんですが、なぜ「定義がない」と同義なのかがキーなんです。)

たった2つのスレッドですが、眠れる夜を過ごすには十分すぎるトピックかと(笑)

ちなみに、私はどちらのスレッドに対しても、ひとつ答えを出しました。
添加物の件はともかく、放射性物質の件はエライ時間かかりましたけどね。

勿体ぶる程のもんではないですが、その答えは近々ブログに書きます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サイマルラジオ [よく考えてみて!!]

ところで、今朝からMBSラジオを東京で聞きながらブログ書いてますが、大震災をきっかけに発信IPによる視聴エリア制限が無くなりましたね。

さて、元々の視聴エリア制限の理由って、みなさん知ってます?

放送法、著作権、広告出向者の権益・・・などなど色々理由があるかと思うのですが、なんだかんだ言いながら今は制限がないわけですよ。
つまり、リスナーの利益を第一に考えた結果、広範囲に情報を共有すべく、今は視聴制限がないと。

ん?ちょっと待って。

大震災がなかったとしても、リスナーの利益を考えたらとっくの前にできてた訳ですよねー、関連団体、省庁の皆様〜。

結局は、「視聴エリア制限」情報発信者の既得権益だけを最重要事項として、リスナーの視聴の自由は後回しにされたのと、ほぼ同義ですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何が安全で、何が危険なのか? [よく考えてみて!!]

工学系の人間でありながら、半導体工学以外の化学はまったくもってダメだったので、ここで放射能についてもう1度勉強をと思って色々な文献を漁っていたら、こんなサイトを見つけました。

How bad is the reactor meltdown in Japan ? (原子炉の炉心溶融は、どれくらい危険なのか?)

カリフォルニア大学のBenjamin Monreal教授のプレゼンです。
元素周期表を使って分かりやすく説明されています。

このプレゼンと、各メディアが報じている実環境における放射線被曝料のグラフがあれば、放射能がなぜ怖いのかを正しく理解できるかと思います。

Googleなどのサイトで英語キーワードで検索すると、かなりの学術文献が見つかるので、英語のできる方もできない方も、正しい知識を入れる為にぜひチャレンジしてみてください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大震災 [よく考えてみて!!]

まずは、地震と津波の被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。

阪神大震災経験者として、震災地の方がどれだけ大変な思いをされているか、どれだけ心細い思いで避難生活を送られているかが、身に染みて分かります。
今回の地震は阪神大震災とは比べものにならないほどのエネルギーと破壊力を持った地震でした。ですので、私が経験した以上の辛い思いをされているはずです。
ただただ、頑張ってくださいとしか言えません。

そんな中、今住んでいる東京でも、レベルの大小はあれど被害が出ました。

そして、震災だけでなくそこに原発事故という新たな要素が加わって、未曽有の危機を迎えています。

NHK以外のマスコミは、いたずらに不安を煽るようなニュースを流し、政府と東電の対応を批判し続け、会見があるたびに怒号を浴びせ、結局何の解決もできてません。
ネット上では、デマメールが飛び交い、何の根拠もない情報だけが情報共有サイトや掲示板を通じて氾濫しています。
スーパーからは買い占めで物が無くなり、スタンドは給油の列をなして大渋滞。

これって一体なんですか???

まず原発に関して言えば、東電の遅い対応には問題があるかも知れません。対応に限らず、情報管理もきっちり出来ていないのは確かです。
でも、今は彼らに頼るしかないんです。
会見場に出てくるトップの連中はオバカさんだったとしても、現場の人間は自分たちの命が危険に晒されていても、国民の命を守るために不眠不休で対応しているのです。
それに、彼らにだって家族はいるんです。そのご家族の胸中も思えば、とても批判なんかできません。
批判なんて、命あるかぎりいつでも好きな時に出来るのだから、完全に復興してからでもいいんですよ。
そもそも、視聴率重視でお涙頂戴のトピックしか放映できない民法に、東電を批判する権利なんかないと思いますが。。。

ネット上の情報についても、政府が情報を隠蔽してるだ、東電が改ざんした報告をしてるだ、放射能で水道が汚染されて使えないだ、いろんなデマが飛び交ってます。
情報の公開については、いたずらに国民をパニックに陥れない為に、ある程度の公開制限はされているでしょう。
でも、この状況で情報改ざんして何か意味あります???
個人でガイガーカウンターを設置し、UstreamやGoogleサイトなどで公開されてる現在、情報を隠蔽してるかどうかなんて、それらの数値と比較すればすぐに分かります。
中途半端な知識だけでネット上に情報を流して、確固たる根拠を持たないまま情報だけが一人歩きで、何も知らないネットユーザを不安に陥れるなんて、業務威力妨害以外の何物でもないですよ。

ネットユーザーは、その情報に振り回される前に、どれだけ信頼が持てる情報なのか、しっかりとその真贋と信頼性を見極めてから、自分の行動を判断して欲しいですね。

買い占めに関しても、いまやJITの時代です。
過剰な在庫なんてどこも持たないし、POSのおかげで、どの商品が不足していて、どれだけの売上予測があって、どれだけ在庫を持てばいいかなんてすぐに分かるんです。
つまり、モノの流れを自由にコントトールできるんです。

たしかに、こんな状況ですから、陳列棚に商品がないと不安になって、ついつい買い占めたくなるかも知れません。
でも、前述のとおり、最初から在庫は最小限なので、少し待てば確実にモノは入ってきます。
だから、普段どおり、今不足してるものを必要なだけ購入してればそれでいいんです。

ガソリンだって、今すぐクルマに乗らないのに給油する必要なんて全くなし。
いつでも逃げれるようにって言うかも知れませんが、東京の人が今すぐ避難する必要がないのは前述のとおり。
逃げるのだって、クルマ使って大渋滞で避難が遅れ、緊急車両も通れない環境になるより、新幹線、飛行機使って逃げた方が、よっぽど効率いいです。

インターネットのおかげで、今は情報インフレの時代。
だからこそ、自分で必要な情報を探し出し、的確に情報の信頼性を判断し、信頼のおける情報だけを元に、自分で主観的に判断して動く必要があります。
「残る」、「避難する」、どちらの対応も間違ってはいないですが、前述の「情報の信頼性」、「自分が下す主観的な判断」、そして「確固たる根拠のない情報は流さない。」この3つだけは確実に守ってもらいたいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

商売とは? [よく考えてみて!!]

まぁ、色々捉え方があるとは思うんですが。。。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

バカは保護者だろう。 [よく考えてみて!!]

この教諭のレターって、表現はともかく内容は正しいでしょ?
イジメで相手を傷つける事がどういう事か分からないバカには、こういう形で自分自身が逆の立場に立つような経験をするのが一番だと思うけど。

殴ったら殴り返され、怒鳴ったら怒鳴り返され、そうやって自分が相手に与えたインパクトと同じインパクトを相手から与えられる事で、人の痛みってのを脳みそと心とカラダで覚えてきた。
だから、相手を傷つける事をしてはいけないという理性が育つんやけど、いじめる張本人がこういう形で保護されて、痛みを経験する器械を奪われるんやから、そらいつまで経ってもイジメは治らんやろね。

で、もっと最低なのは、事の本質をどっかに追いやって、この教諭と校長を責め立てる保護者とPTA。
彼らこそ正真正銘のバカだ。

自分の子供達の人生をちっとも真剣に考えてない。
大体、子は親の鏡。
自分が大問題を起こしてるって考えたら、ここで教諭を非難している場合か?

非難する前に、我が子を叱りつけるのが親の責務と違うのか?

それともう一つ。
バカ親どもに倣って、学校を非難するような記事を平気で書いてるメディアにも問題あるね。

「レターが問題になりました。」じゃなくて、どうして虐めるのか?どうすれば相手の心の痛みがわかる子に育つのかを議論する場を提供するのがメディアの仕事だろう。

メディアとしての最低限の義務(事実を伝える。視聴者・読者に考える・議論するチャンスを与える)を忘れた奴らは、もうメディアではない。
ただの野次馬。

こんなバカどもに守られるイジメっ子も、ある意味かわいそうやわな。
悪い事を悪いと教えられずに、逆に庇われるんやから。

この記事を読んだあなたはどう思う?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Lack of a seriousness [よく考えてみて!!]

今日のブログは、ちょっと乱文になりそうですが、ご容赦を。

1人のクルマ好きとして、ずっと憧れてたトミーカイラ。
その創始者の方が書かれているブログをずっと読んでるんですが、その中の記事の一つに、本当にいい事書かれてるなぁと思うのがあったので、早速トラックバック。

確かに、真剣さが足らないんですよね。
全てが慢心のせいだとは思いませんが、確かに無策、無気力、無行動が具現化されてるのは間違いないかと。。。

それもこれもゆとり教育のせい???

みんな、生きる事、生活する事にもっと貪欲でないと。
何事に対してもあまりにも無関心過ぎるし、僕もまだ若いけど、今の若い人ってちょっと精神的に未熟過ぎやしないかい???
例えば、60年代生まれ、70年代生まれ、80年代生まれ、90年代生まれで20代、30代の精神年齢のトレンドを見て行った時に、今が一番低いような気がする。

でも、今のこの日本の状況って、そんな一方的な視点だけでは語れないかも。

例えば、ここで別の話をしてみると、今の日本の繁栄があるのは、団塊の世代の人達が脇目もふらずに一心不乱に働き続けたからで、その結果として色んな技術、製品、サービスが生まれ、またその好サイクルが回る事で質もどんどん改良されて、世界に誇れるモノを作って提供してきた。

今の若い人達もがむしゃらに働いてるんだろうけど、時代背景がちょっと違うかな。
いわゆるアメリカ式の経済が「正義」な環境の中で、ただ企業に扱き使われてるだけ。

でも、そんな若い人達の親世代、つまり団塊の世代の人達は、自分達が経験した苦しみは我が子には与えたくないだろうから、「教育」と言う名の、使い方を間違えると最も厄介な武器を我が子に持たせた。
結果、頭だけがおっきくなった若い人達は、日本経済がどうのと言う前に、「それは私の仕事じゃない」とか「もっと休みが欲しい」とか、文句だけはイッチョマエになってくる。

つまり、自分を改めるのではなくて、人のせいにして、人に改善を求めたがる。自分から何かを行うって事はないから、結果として無策、無気力、無行動に繋がっていくんだろうね。

じゃぁ更に別の視点で、そんな状況を改善して、これからの日本の進む道、将来像、ビジョンを明確にして、その為の戦略を政治家が立ててるかというと・・・・・・このところの民主党の行動を見てる限りそれはない。
もちろん官僚だって、そんな事これっぽっちも考えない。自分達の既得権益が最優先だから。

・・・・・・ってな具合に、色んな観点で物事を見て行くと、それぞれの事象が点ではなく線で繋がっていて、だからこそ自分も含め、もっと自分の国に関心を持って、可能な形で関わらなきゃって思う訳さ。

色々書きましたが、ただ一つはっきりと言えるのは、無能ぶりを全世界にアピールする政治家と、自分の国の政に無関心過ぎる若者が組み合わせれば、当然日本の行き着く先は「沈没」。

そうはなりたくないから、サラリーマンの身分で自由は利かなくても、一生懸命頑張ってますが、個々人の努力で「沈没」の期限が少しでも先延ばしできて、「浮揚」の方向にでも向いてくれる事が出来たら、それが今は一番最高なのかも知れません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Good bye, China ! ! ! [よく考えてみて!!]

もう昔の偉人をたくさん輩出した頃の中国は、どこにも無いな。
随分と地に落ちたものだ。

犯罪者の釈放要求、賠償、謝罪・・・・挙げ句の果ては尖閣諸島をモノにして、東シナ海、南シナ海を掌握するつもり???

よくこれだけ我が侭を言えたもんだね。

こんな国にしてしまったのは、軍だけじゃなくて国民もそう。
もっとも、今まで軍の無謀を正そうとした人が多数居たのも事実。
でも、みんな軍によって弾圧されてしまった・・・。

はっきり言って、北朝鮮だけを攻めてる場合じゃないね。
中国は、もう立派な仮想敵国だよ。日本だけでなく、韓国、アメリカ、フィリピンにとってもね。
軍事行動の無い戦争と言っても過言じゃないね。

こんな愚かな国に負けちゃいかんよ。

でも、結果は・・・・。

日本ってのは、なんでこうダメなんだろうか?

内輪で争ってる暇があったら、もっとグローバルな戦略考えなっての。
レアアースの入手がどうのこうのなんて言ってるけど、中国はとっくの前に世界中の鉱山を権利を押さえにかかってる。しかも政府系ファンドが後押ししてる、つまり国が後押ししてる訳やから、そりゃイケイケどんどん。
だから、全世界で90%ものシェアを持つ訳で、ある意味、国としての戦略が相当優秀な訳さ。
そして、こうなる前から、資源小国の日本は、どう頑張っても需要に間に合わせるだけの供給源を確保する事は無理だった訳。

そもそも、中国という国のカントリーリスクを考えた時に、単なるコストが安い生産国ってだけでバンバン工場作って現地生産してってやってる事自体が理解できない。

民主党も、本当に国民からの支持を得たかったら、政府・官僚間で責任転嫁する前に、どうやってレアアースに変わる代替資源を開発するのか、その為に何が必要で、どれだけ投資が必要なのか?を真剣に考えるべきでしょ。
もっと言うなら、レアアースに限らず、どうすれば中国依存の経済を、もっと他の国に分散できるのか?を考えなさい。

その際には、米国債をもっともたくさん購入しているのが中国である事も決して忘れちゃいけない。
ドル崩壊が現実的になったら、日本なんていとも簡単に裏切られるよ。
そうでなくても、アメリカにとって日本は経済的には全然魅力じゃないんだから。
なになに?それは間違ってるって?
いいえ、アメリカにとって日本は自分達の経済的な我が侭をいとも簡単に聞いてもらえる、単なる便利な奴ですから。
それって、タダの「パシリ」と同じレベルでしょ?それを「魅力的」って言う???

過激かも知れないけど、中国製の商品を買わないとか、国を挙げて国民がもっとアグレッシブに活動してもイイと思うよ。

日本国内では「譲り合い」「禅」の心が最善かも知れないけど、グローバルレベルじゃ誰もそんなの理解しない。
もっとド派手にアピールしないと。。。

先人達が作った文化・教養(例えば孔子や孟子の教えとか、漢字、料理などなど)は大好きだし、それを生み出した先達には尊敬するけど、文化大革命以降の中国は大嫌い。
もう、中国からは何も学ぶべきものは無いね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

FerrariがFerrariたる理由、MercedesがMercedesたる理由(その2) [よく考えてみて!!]


FerrariとMercedes、どちらも同じ高級車メーカーだけど、そのビジネス形態は全く違う。

日本ではMercedesは高級ブランドだけど、ドイツ本国ではタクシーにも使われるような車種も扱っている巨大メーカー。

もっとも大きな違いは、そこにある。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

FerrariがFerrariたる理由、MercedesがMercedesたる理由(その1) [よく考えてみて!!]

SBSH00021.JPG

ちなみに、今日のタイトルと記事は直接は紐づかない。これから続く話への序章と言ったところだろうか。 

先週同様に、今回の山口・四国ツアーも実に面白かった。

先々週の金曜日は大阪・神戸で1日5件回って、その内2件はアポ無しやったにも拘らず、全ての案件で引き合いが来るというウルトラCをやってのけた。
そもそも、この5件っていうのも、1件は緊急障害対応である。しかも自分のビジネスはコンサル・ベースのソリューションビジネス。
1件の金額だって、そんなに安いものではないのに、障害対応したお客様も含めて新規引き合いが来るなんて、普通は有り得ない。
おかげで、移動距離は大した事なかったのに、一日終わったらもうヘロヘロ。

ちなみに、その前日は午後から姫路の方で1件だけ打ち合わせ。当初の電話による事前打ち合わせでは、ソリューションではなく単なる製品売りに終わりそうやなぁと予想していったのが一転。とんでもなくデカイ話になった。
今のところ、自部署で一番大きい案件。しかも、金額的に難しいかと思いきや、冗談抜きにして現在進行形である。とんでもないタイムスケジュールで。

では、先週はと言うと山口で来月のセミナーに向けた代理店勉強会。当初は反応はいまいちやったけど、翌日、とあるお客様の担当営業を同行させて、僕ともう一人、営業の先輩を中心として、とあるコンサルティングを連続3件実施したら、眼の色変えて喰いついてきた。
しかも、上位機種への更新引き合いのおまけつき。
その後に、また別の代理店へセミナーのお知らせに行ったら、その日の内にターゲットとしていたお客さまからセミナーへの申し込みがあった。これまた1日5件回って全て結果が付いてきた。
と同時に、大阪の営業から超大型案件の引き合い獲得の知らせが舞い込んできた。

で、今週はと言うと、大阪から愛媛まで片道5時間かけて移動して、たった5時間ほどの滞在の中で、これまた緊急の障害対応が入ったのに、ギリギリのスケジュールで4件も回って、今後の人脈形成とシステム更新計画の引き合いをとってきた。
ここでも、今まで見向きもしなかった代理店の営業が自ら案内を持って回るほど、協力的になった。

手前味噌で何だが、ウルトラCの連続である。
こんな事、今までホンマになかったから、少し有頂天になってるけど、時間の経過とともにエライ大きな話が舞い込んできたと、正直ビビってる。

今年の頭に「絶対に、Ferrariのように、自分が担当するプロダクトをお客様に提供する。」ってポリシーを決めて目標を書いて、協力してくれそうな人に熱く語って、実際にサクセスストーリーを見せてってやったら、自然とやる気のある人がどんどん付いてきて、次に繋がる結果が残るようになってきた。

2008年なんて自分の人生で一番消し去りたいくらいどん底に居る年だった。
その時にどん底から這い出す為に、ホンマにポジティブで協力的な営業とのコネクションを作ったのに、殆どが昨年リストラにあって居なくなって、正直諦めかけてたけど、やっぱり根気よく続けてみるもんやね。

自分でポリシーと目標を作って、しぶとく協力してもらえる人を口説き倒したら、面白いほど上手くいくようになった。

まぁ、何事も幸せに感じて上手くいくようになった本当のきっかけは別にあるんやけど、それは本題とずれるので、おいおいまた書いていく事にしよう。ちょっとスピリチュアルな話やし。。。

で、そのポリシーが前述の「Ferrariのように提供する。」である。

同じ高級車なのに、なんでMercedesやなくてFerrariなのか?

それを今後少しずつ、自分の戦略を整理&再構築する意味合いも込めて書いていこうと思う。

今日は車酔いで少し気分が悪くなったから、ここまで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - よく考えてみて!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。